藤田研究室 - 東京大学大学院工学系研究科応用化学専攻 > お知らせ

お知らせ
- 2023年 12月 1日
第13回CSJ化学フェスタ(2023/10/17-19)において、小熊君(D2)が博士オーラル賞と優秀ポスター発表賞を受賞しました! - 2023年 10月 6日
錯体化学会第73回討論会(2023/9/21-23)において、恒川君(D2)が学生講演賞(Inorganic Chemistry Frontier賞)を、Genov博士(PD)がポスター賞(Cryst. Eng. Commun.賞)を受賞しました! - 2023年 9月 26日
藤田教授が,9/19~26の欧州講演ツアーで,Natta Award受賞講演(ミラノ),チェコ科学アカデミー招待講演(プラハ),EuroMOF会議基調講演(グラナダ)を行いました。 - 2023年 6月 30日
海老原さん(D1)がISMSC 2023 (大環状化合物・超分子の国際会議) においてポスター賞を受賞しました。 - 2023年 4月 27日
恒川くん(D1)が日本化学会 第103春季年会にて、学生講演賞を受賞しました。[link] - 2023年 3月 29日
大学院入試説明会が実施され、藤田研究室の紹介がありました。説明資料はこちら。 - 2023年 3月 24日
修士論文発表会にて海老原さんが藤嶋賞を受賞しました。 - 2023年 3月 23日
竹澤助教が日本化学会進歩賞を受賞しました。 - 2023年 2月 3日
分子研の第135回オンライン市民公開講座が行われました。[YouTube配信] - 2023年 1月 27日
2022年度朝日賞の贈呈式が行われました。[YouTube配信] - 2023年 1月 25日
FS CREATION がNHK首都圏ニュース(1/25)で紹介されました。[Link] - 2023年 1月 24日
藤田研出身のBernd M. Schmidt博士(HHUデュッセルドルフ)がJSPS BRIDGE Fellowとして来日され、柏の葉にて講演を行いました。 - 2023年 1月 1日
藤田卓越教授が、2022年度 朝日賞を受賞することが決定しました。[新聞朝刊][受賞者の顔ぶれ][受賞記念インタビュー] - 2022年 12月 21日
竹澤助教が日本化学会進歩賞を受賞することが決定しました。[日本化学会HP] - 2022年 12月 2日
恒川くん(D1)が第12回 CSJ化学フェスタ2022(2022.10.18~20)にて、優秀ポスター発表賞を受賞しました![Link][専攻HP] - 2022年 11月 5日
小熊くん(D1)が、第30回有機結晶シンポジウム(名古屋)にて最優秀講演賞(CrystEngComm Presentation Award)を受賞しました。[Link] - 2022年 10月 31日
藤田教授がFondation de la Maison de la Chimie(フランス)による2022年グランプリを受賞しました。[プレスリリース][Link][工学系HP] - 2022年 8月 5日
恒川くん(D1)が錯体化学若手の会夏の学校(2022.8.2~4)にて、優秀講演賞(BCSJ Award)を受賞しました! - 2022年 6月 6日
飯塚くん(M2)が第19回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム(岡山)にてポスター賞を受賞しました。 - 2022年 3月 25日
田所さん・土屋くんが卒業論文発表会にて優秀発表賞(学士)をそれぞれ受賞しました。